![]() |
SSH生徒研究発表会 参加模様 |
2006年8月9日、パシフィコ横浜にてSSH(スーパーサイエンスハイスクール)生徒研究発表会が開催されました。当部活は、名城高校代表としてロボットアーム研究を発表させていただきました。会の内容を写真を交えて紹介したいと思います。 |
当日 | |
---|---|
![]() |
全国からSSH指定校が集まるということで、会場も広かったそうです。 |
会場図 | |
![]() |
名城高校のブースです。ロボットアーム研究について発表しました。もちろん実演もしました。 |
当学校の展示ブース | |
![]() |
来場した方々に説明中です。見学してくださった方々が少しでもロボットアーム研究に関心を持っていただけたら幸いです。 |
説明中 | |
![]() |
この日は人間以上にロボットにも気合いが入っていました。 |
ロボットアーム動作中 | |
![]() |
他校の発表を見学しました。どの学校も興味深い研究内容でとても勉強になったそうです。 |
他校プレゼンテーション発表中 | |
番外編(前日)? | |
![]() |
ノーコメント |
宿泊ホテル外観? | |
![]() |
横浜の町の夜景はとてもきれいなことだったでしょうね。 |
横浜の町の夜景? | |
![]() |
立派な門ですね。中国に行った気分になります・・・ |
横浜中華街 |
※ページ制作者は会に参加していないので、参加した部員から聞いたことを書かせていただきました。