名城高校メカトロ部 題字 ※ロボットアームが書きました。 名城大学附属高等学校メカトロ部 English →更新履歴
Link →質問コーナー
HOME 活動について・部活紹介ビデオ 製作ロボット詳細ページ 参加大会行事模様・大会戦績 SSH(スーパーサイエンスハイスクール)に対する取り組み BBS【当部活への質問もこちらへお気軽にどうぞ】

参加大会(行事)について
大会(行事)名をクリックすると、発表模様を紹介するページへ移ります。大会成績はこちら

2007年
月日 場所 大会(行事)名 内容
9月23日 名城高校 new文化祭2007 トライボロジー・LED・ロボット
の発表・実演・展示
9月16日 名城大学 new名城大学DAY2007 トライボロジー・LED・ロボット
の実演・展示
8月22日 日本ガイシフォーラム JST理数大好きシンポジウムin愛知 トライボロジー・LED・ロボット
のパネルセッション
8月2日
・3日
パシフィコ横浜 SSH全国生徒発表会2007 トライボロジー・LED・ロボット
のパネルセッション
7月22日 名城大学 SSH東海地区フェスタ2007 トライボロジー事例発表
LED・ロボットのパネルセッション
3月21日 名古屋国際会議場 第11回熱田の森ロボット競技会 歩行ロボット徒競走部門
(2足型の部・多足型の部)
ロボットパフォーマンス部門
出場

2006年
月日 場所 大会(行事)名 内容
11月4日
・11日
名城大学附属高校 公開見学会 部活紹介
製作ロボット実演展示・発表
10月9日 トヨタスポーツセンター とよたものづくりフェスタ2006 製作ロボットによるピンポン玉入れ競争
9月24日 名城大学附属高校 文化祭2006 体験!ロボットサッカー
製作ロボット実演展示・発表 
9月17日 名城大学 名城大学Day 製作ロボット実演展示・発表
8月9日
・10日
パシフィコ横浜 SSH全国生徒発表会 製作ロボット実演展示・発表
8月2日 名城大学 SSH東海地区フェスタ2006 製作ロボット実演展示・発表